カジマヤー

心は南向き

2012年05月05日 21:41

「風車(カジマヤー)」
数え年97歳の盛大(人生最大?)なお祝い。
沖縄では年をとると童心にかえると言われている。この時には、当人である老人が車に乗り、子供のオモチャである風車をもって集落をパレードする。小さな島では、学校の鼓笛隊なども登場し、島ぐるみのお祝いになる。
と、あります。
今日は。島のおばぁ「宮里エ○さん」のカジマヤー祝い



カジマヤー恒例の「道ジュネー」は、GWの観光客も出てきて大賑わい。



久しぶりの島の「カジマヤー」。大きなお祝いです。



お祭り男の「区長」も絶好調です。



海岸線をゆっくりパレード。



祝いムードで、気温も上昇。夏日である。



家に入れない人達は、テントの中で「カンパ~イ」。



最高のカジマヤー祝い。感動モノでした。

関連記事